【バイク教習│大型二輪免許&普通二輪免許】(不器用さん向け)部屋でできる!大型&中型バイクの引き起こし練習方法

大型二輪教習車 HONDA NC750L
※この引き起こしの練習方法は大型免許取得直前にやっていた方法ですが、もちろん中型二輪免許(バイク)の引き起こしにも使えます!というか、理屈はまったく同じです!

永遠の初心者ライダー・ジーナです。

大型免許で再入校しましたが、2020年6月中旬現在、しばらくコロナ禍で一時停止していた教習が再開されたばかりという事もあり予約がなかなか取りにくい状況💦

しかし中型免許で通っていた頃から数え切れないほどの転倒&補習を受けたこのわたし、大型でも苦難の道をあゆむのは覚悟の上っ(`・ω・´)و グッ!

今回、大型の初教習前に一番不安だったのは、大型バイクの引き起こし。
引き起こしなんて中型免許の初回教習以来一度もやってない。
(ライスクにや講習会でも引き起こしの実習はないのです…)
中型免許初回教習から2年以上のブランクがあるのに、200キロ超の大型バイクを果たして引き起こせるのか…!?

大型二輪免許の教習車「HONDA NC750L」

とはいえ自分のエストレヤを倒して練習する訳にも行かないし…

YouTubeで女性ライダーさんの引き起こし動画を観たり、イメトレしたり…。

だがしかし!イメトレで引き起こしできるなら誰も苦労はしない。

実際に体を動かして練習できる方法はないものか…

大きくて、重くて、重心が低くて下から手が差し込めるもの…

\あったーーーーーー/
部屋のベッド

そう!それはベッド!!

引き起こしの練習にうってつけのものが、まさかの部屋の中にあるではないか~っ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾

ベッドが無い、ベッドはあるけど下に隙間がないタイプだ!という方はローテーブルなどでも大丈夫です!

早速ベッドを倒れたバイクに見立てて練習開始!!

ベッドを正面にして片膝立ちで腰を下げます。そのままベッドの下の隙間に手を差し込んでベッドフレームやベッドの脚部分を掴み、倒れたバイクを掴んだ時の体勢のイメージをつかむ。

そしてそのまま、斜め前方向に体重をかけて自分の脚のチカラで引き起こすイメージで。

これ、意外といい!
引き起こしが不安な皆さん、ベッドで練習するのいいですよ!

わたしみたいな運動・運転系不器用さんってきっと「自分の身体の使い方・動かし方を知らない」タイプではないでしょうか!?(わたしだけ??)

引き起こしのあのポーズや動きも、人生の中でやったことがないからいまいちイメージがつかめず不安になるのではと思うのです。

でも本番前に誰にも見られず部屋で一人落ち着いた状態で、ベッドを使って引き起こしのポーズや引き起こす方向の確認をするだけでも、安心感が格段に違いましたよ!

さあ!早速いまこのブログを読んでいるスマホをちょっと床に置いて、そこにあるベッドのフレームの下に手を差し入れてみましょう!

雰囲気で良いので「バイクだとこの辺とこの辺かな?」ってところを掴んで、斜め前方に押し上げるイメージで!

ベッドは実際に起こさなくてもいいです。

ベッドがなければローテーブルやソファでもいいです。

重心が低くて横に長くて下に隙間がある家具ならなんでも代用できます。

ローテーブルでもソファ

ソファーでも
ソファ

「そんなことで引き起こしできるワケねーだろ」と思うかもしれませんが、動きのイメージと練習をしておくと当日は驚くほどスムーズにいけます!

わたしのような超不器用さんやバイクに不慣れな方もこれをやるだけで、教習当日バイクの横にスタンバイする時点で「え、え、どんな姿勢でやるんだったっけ、どっち方向に力入れるんだったっけ💦」と焦らなくて済みます!

わたしたちに必要なのは技量はもちろんですが、まずは心の余裕✨です!
この練習が功を奏して、わたしも大型の初回教習で1発で引き起こせましたよ( •̀∀•́ )b!

(※ちなみに一緒に受けていた男性教習生さんは1回で引き起こせてませんでした💦)

「事前に練習してきた」っていう事実が自分の気持ちを安心させて落ち着かせてくれるから…いつもつい気持ちが焦っちゃう方には特にこの練習方法はオススメです(* ˃ ᵕ ˂ )b♪

わたしのように「自分はできない」「自分はヘタクソ」という自覚がある人こそ、できる事前準備はやっていきましょう(๑•̀ㅂ•́)و グッ!!

中型・大型に関わらずもし「やってみたよー!」「どんな風にやるのかもっかい教えて!」という方いらっしゃればお気軽にTwitterから話しかけてくださいませ~( •̀∀•́ )b