「病は気から」って逃げ場のない言葉がキライです。銀条です。
3回目の教習の当日、あれだけ健康に気をつけてきたのにもらってしまいましたB型インフルエンザ。
よりにもよって教習当日にかからなくても…😂!
前の日に職場の向かいの席の人がインフルで休んだから、若干嫌な予感はしてたんだよね…
でも考えないようにしてたのに。
教習のために午後半休もとってあって、教習用のジャンバーや荷物もバッチリ準備して仕事に向かう途中、電車で熱っぽい気がしてきた。
え、嘘、やだやだ。
今日せっかく教習なのに。今時期予約取るの大変なんだから…!
でもやっぱり頭はボーっとして熱っぽい。会社に着くとますますクラクラしてきた。
コヤマドライビングスクールでは、教習のキャンセルは2時間前までに連絡しなければならない。
そうなると早めに判断しなきゃダメだ。
それでもムリを押して行こうかと迷っていたが、試しに「熱 バイク 教習」でググってみた。
すると、熱があるのに無理やり教習に行った人の知恵袋がヒットして、
「そんな状態でバイクに乗るなんて自殺行為だお前はバカか」とみんなに怒られていた。
それで目が覚めた。
やっぱりそうだよね。ただでさえドヘタクソなのに、体調が悪い中バイクに乗ろうなんてわたしがおかしかった(たぶん熱のせい)
今日明日で4時間も予約取っていたけど、ここは(泣く泣く)素直にキャンセルしよう…!
そしてその夜本格的な発熱があり、翌日病院に行ったところB型インフルエンザだった。
結果として、教習キャンセルしたのは超ナイス判断だった。
ありがとう、知恵袋に投稿した人。
ありがとう、その人をボコボコにしていたバイクの先輩たち。
おかげでわたしもバカなことをせずに済みましたm(_ _)m
そんな訳で、2日目の教習はインフル完治後の必要があって、初日から約2週間も空いてしまった。
病み上がりでまだ少しフラフラするけど(インフル中満足に食べられなかったことからくるスタミナ不足)
インフルエンザの自宅待機期間も修了したので教習へ!
今回生徒さんはわたし以外は2人とも免許保持者の男性で、初日教習とはまた違う男性教官。
そしたらこの教官がとても良かった!
相変わらずわたしはドヘタクソなんだけどこの教官はたぶんすぐに
「あ、この子は色々言ってもムリだな」って瞬時に察してくれて、
一度にたくさんを伝えようとせず、
ひとつひとつをゆっくり丁寧に教えてくれる優しい教官。
わたしが怖がって直線でなかなか加速できないでいると、
「お手本を見せるから後ろに乗ってください」と言われて教習所で初タンデム。
直線で40キロ出されて、教官の運転とはいえ恐ろしすぎておののくわたし。
それでも何度も教官が外周を回ってくれると、なんとなくスピード感にも慣れてきたし
「あ、バイクってこんなにスピード出しても吹っ飛んだりしないんだ」と思えてきた。
あとこの「1~2周でタンデムをやめないで何周も乗せて周ってくれた」ところも、この教官スゴイな!と思ったところ!
1~2周だと、ワタシ的にはまだ「雰囲気はなんとなくわかったかもしれない」って段階なんだけど、
何度も周ってくれることでわたしの中にも教官の運転が少し染み込んでくる。
パッと理解してパッとものにできるタイプではないわたしには、
この「ちょっと自分に染み込んできたかも」って感覚がすごく大事なのだ。
それをわたしの運転を見てすぐに察知してくれて、
わたしが「こうしてくれたらいいな」ってことをその通りにそこまでやってくれたこの教官には本当感動した。
何度失敗しても”呆れてます”って態度を醸し出さないでいてくれるのもものすごくありがたい😭
教官の運転の見本でちょっと染み込んだとはいえ、
自分が運転するとなるとやはりなかなかスムーズにはできなくて、
わたしがなかなか発進→セカンド→加速がスムーズにできなくて苦しんでいると、他の生徒さんと離された。
でも、その判断がまた的確で、離してくれたおかげで焦らずに済んだ。
わたしはわたしの場所で、何度も教官に発進→セカンド→加速を教えてもらう。
繰り返し教えてもらったおかげで、発進と加速は少しずつできるようになってきた。
そして教習の終わり、他の2名は次に進んだけどわたしだけ補習になった。
でも実はわたしはそれがとても嬉しかった!
何故なら初回教習の時の教官は何度か「早く次に進んで早く卒業できるように頑張りましょう」ってことを何度か言っていて、
「もちろんそうなんだけど、わたしは絶対すぐにできるタイプじゃないし、
何度補習をしてもいいからひとつひとつをちゃんとできるようになってからゆっくり進みたいな…」って不安になっていたのだ。
不安のないぐらいしっかりできていないならば、次に進ませないでほしい。
できればわたしは皆が1時間で進むところなら、2時間はやって自分に染み込ませてから進みたい。
なので「補習で」って言われた時は「あ、良かった!ちゃんと育ててくれる教習所だ」って思ったのだった😃
それでも、最初から費用は高めでも「ゆっくり進みたい人コース」があればいいのにな~ってすごく思う。
また次回も今日の教官だったらいいな~。
わたしの次回の課題
1)スムーズに発進できるようになる
2)スムーズにセカンドに入れられるようになる
3)40キロ出せるようにする
4)ちゃんと停止できるようになる
ちなみに前回の初回教習の課題だった、「降車の時にバイクが倒れちゃう」は
慎重に降りるようにした&降りてすぐにサイドスタンドを立てるようにしたら今回の教習では倒さずにできた!
(でも教習初っ端から初の立ちゴケしたけど笑)
次は発進したらすぐにセカンドにギアチェンジできるように頑張るぞ!
▼バイク教習がうまくいかなくてしんどい方におすすめの一冊(*´ω`*)