こんにちは、永遠の初心者ライダー銀条ジーナ🐥🔰です。
今回はうちのシャチぞうことNinja 650が、コロナとわたしのうっかりのおかげで納車からたった1ヶ月の間に『World Walk エンジンガード』→『TRICK STARフレームスライダー』→『CRAZYIRON エンジンガード』に付け替えることになったドタバタ劇の全容をお話をしたいと思います(;・∀・)タハー
それは足つきと立ちごけ!
「(わたしの技量なら)乗ってれば少なくとも2~3回は絶対転かすよな~」と覚悟はしつつ、「フルカウルでコケたら一体いくらかかるんだろう(((;°Д°;))))」という不安は拭えません。
足つきでいえばNinja 650のシート高は790mmと高すぎず低すぎずのいい感じのバイク。
身長165cm+約2.5センチヒールのブーツ=約167.5cmのわたしでかかとが少し浮くぐらい。
それでも今まで乗っていたエストレヤはシート高735mmとベタ付きだったし(Ninja 650とは55mmの差!)大型二輪免許取り立て&大型バイクデビューのわたしにとっては、転倒や立ちごけはやはり相当な心配ごとのひとつでした💦
そこで、いつもめっちゃ親切対応で頼れるKawasakiプラザの担当さんに相談してみることに。

初めての大型バイクだし、納車時は大型免許も取り立てだし、前のエストレヤに比べるとかかともちょっと浮くので立ちごけや転倒が心配で…

わたしから見るとジーナさんの足つきに不安はなさそうですが…確かに乗るご本人が不安なままでは楽しみきれませんよね

そうなんです💦でもバイクに慣れてくれば大丈夫かもしれないから納車時点でのローダウンは考えてなくて…

なるほど…それではエンジンガードはいかがですか?当店のNinja 650のオーナーさんもエンジンガードを付けられた方がいらっしゃいますよ

おお…エンジンガード…!
しかも同じNinja 650に付けた方がいらっしゃるのは心強い!
という事で…わたしもNinja 650にエンジンガードを付けることに(^^)!
技量が不安なわたしはエストレヤにもKawasaki純正のエンジンガードを付けていました。
足がベタ付きでも、コケたらとか思うとやっぱり不安で。
エンジンガードの安心感はエストレヤでよく知っておりました( ´ ᵕ ` *)✨
ただ、Ninja 650にはKawasaki純正のエンジンガードは無いとのこと💦
なので自分で社外品を選んで購入し、Kawasakiプラザさんに取付け依頼する流れとなりました。
そこでわたしが選んだのがロシアのメーカー「CRAZYIRON」(クレイジーアイアン)のエンジンガード。
先程のKawasakiプラザさんのお話で、Ninja 650への取付け実績があると聞いてこのエンジンガードに決めました(*^^*)b✨
ただ、ここでひとつ気になることが…
このCRAZYIRONのエンジンガードを付けるためには、カウルに一部穴を開けなければいけないそうなんです(´;ω;`)
(※👆後述しますが、結果的には開けなくて大丈夫でした(゚∀゚)!)
まえにNinja 650にCRAZYIRONのエンジンガードを取付けした時はカウルに穴あけが必要だったとのこと💦
わたしはカウルのデザインがめちゃくちゃ気に入ってNinja 650 KRT EDITIONにしたので、カウルへの穴あけはかなりの抵抗があってかなり悩みました💦
でも、自分の運転技術や大型バイクの取り回しへの不安、転倒などでカウルや車体を大きく傷つける可能性を考えると…
最初からKawasakiプラザさんでキレイにカウルに穴開けしてもらってCRAZYIRONのエンジンガードを取り付けるほうが安心だし、そうすることで自分の気持的にもためらいなく色んなところに走りに行けると判断し、取付けを決断しました(`・ω・´)✨
早速ネットで「CRAZYIRON エンジンガード Ninja 650」で検索し、YahooショッピングでCRAZY IRONのエンジンガードを取扱いストアを見つけ6月22日に発注!
ところがその約2週間後の7月5日、ストアから連絡が💦

荷物状況ですが、ロシア国内の出荷準備中のステータスから変化が無く、荷物の状況がまったくわからない状況です。
7月中にロシアから荷物が出国されない場合は、一度ご注文をキャンセルさせて頂き全額ご返金させて頂きたく思います。
ロシアからの荷物が通常通り入荷可能になりましたら再度ご検討頂けましたら幸いです。
※文章は実際のやり取りを要約しています
※実際はストア内のメッセージ機能でのやり取りです
コロナ禍でロシア国内の運送状況が大混乱している様子で、発送したCRAZY IRON側もこのYahooストアも荷物が今ロシアのどこにあるのかまったくわからないし追えない状況とのこと😱💦
※ちなみにネットで「ロシア 荷物」などで検索してみたところ、平常時でも荷物が遅かったり行方がわからなくなるのはロシアあるあるのようです(;・∀・)まぁ驚きはしない…
この感じだと、8月10日予定の納車に間に合わない気がする…
…というか時間がかかったとしてもそもそも無事に届くのかすら危うい(;´ω`)
でも納車直後の立ちごけや転倒が一番こわい(((;°Д°;))))
一度エンジンガードを付けよう!と思ったら、もうそれなしでの納車は恐ろしい…。°(´∩ω∩`)°。
仕方ない…ここはもうCRAZYIRONのエンジンガードが来るまで
違うエンジンガードでつなごう(;๑•̀ㅂ•́)و
お金はかかるけど、コケてカウルやら何やら破損するよりはお財布も心のダメージも軽いはず…
まずは目の前の納車をなんとかすべく「繋ぎのエンジンガード」を探し始めて、エンジンガードじゃないけどカッコいいスライダーを発見!
なんか三角っぽいのもカッコいいし、スライダーの厚みもあってしっかり守ってくれそうです(๑•̀ㅂ•́)و✨
※この時わたしはまだ知らなかったのですが「TRICK STAR」ってすごく有名なメーカーなんですね~(⁎˃ᴗ˂⁎)✨
エンジンガードがベストだったけどスライダーが付いていれば安心感はあるし、このTRICK STARのスライダーカッコいいし、とにかくこれで納車に間にあう。°(´∩ω∩`)°。
ホッと胸を撫で下ろしながらTRICK STARのスライダーをポチりと注文!
事前に担当さんに承諾を得てKawasakiプラザ直送にさせてもらいました(っ^ω^c)♪
※ちなみにこのスライダーは、前出のエンジンガードのストアさんとは別のお店で注文しました
この時点で7月21日で納車は8月10日!
これなら余裕で納車にも間に合います(*ฅ́˘ฅ̀*)♪
そして発注9日後の7月30日

お世話になってますKawasakiプラザです。
実は先程TRICK STARのスライダー届いたのですが…
※実際のやり取りはメールです

あ、はいはい!
エンジンガードはいまだにロシアでどうなってるのかわからなくて…とりあえずスライダーが間に合ってホントよかったです~!

それが実は…
片側分しか入っていませんでした💦

な、なんですっとぉーっ!?💦
慌てて購入したサイトの商品ページを見直すと、「商品ページ」から更にクリックした先の「商品詳細ページ」に書かれていました、小さく「※こちらは右側補修用です」と…(((;°Д°;))))ヒエエェ
たしかにセットなのにお手頃価格な気はしたんだよね…(;°Д°;)←でも「お得に買えちゃった!ラッキー(*ฅ́˘ฅ̀*)!」で終わらせたやつ
※現在はちゃんとカートへ商品を追加するタイミングで「両側セットか、補修用の片側のみを購入か」を選択できるようになっていました💦

あばばばばばばば…(((;°Д°;)))
(動揺して言葉が出ない)

とりあえず届いたのは右側なんですが、左側だけ買い足すと高上がりになってしまうので、交換が可能ならセットで注文し直したほうが良さそうですね!

そ…そんな事まで気遣ってくださるプラザさん、
神かーっ。°(´∩ω∩`)°。
このスライダーを購入したサイトが交換可能で、整備士さんが商品を開封せずにいてくれたのもめちゃくちゃ助かりました!
速攻でKawasakiプラザで右側だけのスライダーを引き取り、返品処理を完了。
同時に「TRICK STARフレームスライダーセット(←ここ大事)」をポチリ直しました!
注文完了メールに書かれている発送予定日は8月5日前後とのこと…
納車は8月10日予定、取付けしてもらう事を考えても8月8日かギリギリでも8月9日の午前中には届いてほしいけど果たして間に合うのか…(((;°Д°;))))!?
そして発送予定日だった8月5日を過ぎてしまった8月6日の朝…

購入されたTRICK STARのフレームスライダーセットですが、8月5日前後の発送を予定しておりましたが、8月6日の本日時点で商品がまだこちらに届いていない状況です。申し訳ございません。
※実際のやり取りはメールです

(((;°Д°;))))

と…とりあえず「8月10日の納車に間に合わないかもしれないので、いつ入荷になるか確認いただき本日の夕方までにご連絡ください(゚д゚lll)

(…無反応…)

「わかりました」とか「できません」とか返信ないけど大丈夫かな…?(;´ω`)(かなり不安)
うーんなんかもうこれ…どっちにしろもう納車に間に合わないよね(゚д゚lll)???
そう感じた瞬間、わたしの超小排気量の脳みそがフル回転!
チキチキチキチキ…ピーン!
今日は6日、店舗に在庫があって即日か翌日発送できて、Kawasakiプラザに遅くても9日午前中には到着する商品を探さなければΣ(゚д゚lll)!!
急いでスマホとパソコンを立ち上げ、TRICK STARの代わりとなるエンジンガードまたはスライダーをカチカチカチカチと爆速で検索!!
そしてウェビック公式サイトでこちら👇のWorld Walkのエンジンガードを発見!
「倉庫在庫あり」「翌日発送可能」
…よし(๑•̀ㅂ•́)و!
迷うことなくKawasakiプラザ直送でポチリ👆!
このWorld Walkのエンジンガードは無事翌日発送されて、Kawasakiプラザさんで納車までに取付けてもらうことができましたーっ。°(´∩ω∩`)°。
\祝・納車!!/
👆無事エンジンガード付きで納車✨
World Walk:ワールドウォーク Z650・ニンジャ650用エンジンガード
ありがとうウェビック公式サイト!
ありがとうWorld Walk!(´;ω;`)ブワッ
そして結局納車には間に合わなかった6日の朝から連絡が途切れていたTRICK STARのフレームスライダーセットのこのやり取り👇ですが…

と…とりあえず「8月10日の納車に間に合わないかもしれないので、いつ入荷になるか確認いただき本日の夕方までにご連絡ください(゚д゚lll)

(反応無)
案の定、当日中の返信なし(((;°Д°;))))エエエエェ
※この時コロナ禍の出勤制限で電話問合せ窓口は使えずメール問合せ対応のみとなっていました
しかたないので翌日の8月7日の朝、

昨日連絡お待ちしておりましたがまだいただいておらず、現在の仕入れ状況と予定日を教えてください

(反応無)
その後何度か問い合わせましたがまったく音沙汰がなくなりました(((;°Д°;))))エエエエェ
そして納車日の8月10日の翌11日

ご返信にお時間がかかり、申し訳ございません。
入荷してきたため、早急に手配が進み、ご注文いただきました商品の発送が完了いたしました。

昨日納車したこのタイミングで…!
てゆうか6日間音沙汰なしとかほんと返信に時間かかりすぎでは!?(((;°Д°;)))))
まぁでも商品も無事発送されたようなので、このやり取りも一旦完了としました💨
納車3日後の8月13日。

本日TRICK STARのスライダー届きました!
今回は無事に両方入ってます!

おお!その節は本当にご迷惑をおかけいたしました(;´ω`)
これからすぐ伺います!
Kawasakiプラザさんに到着した当日にお伺いして、「World Walkエンジンガード」から「TRICK STARフレームスライダー」に交換取付けしてもらってきました~(^o^)!
\それがこちら!/
TRICK STAR フレームスライダー
う~んやっぱりTRICK STARのフレームスライダー、カッコいいぜ\(^o^)/!
そしてWorld Walkのエンジンガードは納車わずか3日の稼働になったけど、キミのおかげで納車直後も安心して走れたよ~!本当にありがとう(๑•̀ㅂ•́)و グッ!
そして納車から1ヶ月後の9月10日

CRAZYIRONのエンジンガード、お店に到着しました

おおおーっ受取ありがとうございます!
すぐバイク持っていきます(゚∀゚)!
そう!TRICK STARのスライダーのかっこよさにうっかり忘れかけてましたが、もともと付けたかったのはCRAZYIRONのエンジンガードなのです…!
(正直もうTRICK STARのままでもいいかな…とちょっと思い始めていた(゚∀゚)ブハッ)
13日には取付け完了するとの事で、9月13日に再度Kawasakiプラザへ。
カウルの穴がどれほど気になるのか怖いし、エンジンガード付けるとかなり外見変わりそう…(;`・∀・´)ドキドキ
結果は…こちら!
\どーん/
おおお~っ✨良き!良きではないですか~っ(⁎˃ᴗ˂⁎)b!!
バイクのデザインを邪魔しないのに、このしっかり護ってくれそう感…✨(゚∀゚)!
しかも、

届いたエンジンガードを見ると、前のお客様に取付けたエンジンガードとは少し仕様が変わったのかカウルに穴を開けずに装着できました
なんと~!ラッキーすぎる~✨(゚∀゚)!!
ロシアで追跡困難になったり、届くまで3ヶ月かかったり、暫定でちがうスライダーやエンジンガード探しまわったり付けてもらったりしたけど…
やっぱりCRAZY IRONのエンジンガードのこの安心感✨
カウルに穴開ける覚悟で決断してめちゃくちゃよかったー(⁎˃ᴗ˂⁎)!
ここにたどり着くまでいろいろありすぎたけど、いろいろ勉強になったし結果的に大成功&大満足のカスタムになりました\(^o^)/!
▼TRICK STARのスライダー装着後の転倒レビューはこちら😂

▼この記事のエンジンガードやスライダーを含め、わたしのシャチぞうのすべてのカスタムパーツ&アクセサリーを載せた記事はこちら(⁎˃ᴗ˂⁎)b♪

質問やメッセージはこちら