【バイク教習│装備│普通二輪免許】初教習前日に装備を求めて大奔走!冬真っ只中の1月の雨でも寒くなかった”合格コーデ”のご紹介♪

学生時代も試験前日から徹夜で勉強を始めるタイプ。どうも銀条です。

ついに明日は初教習!

教習時間の天気予報を確認すると…なんと降水確率60%

「晴れ渡る青空の下、アハハウフフと爽やかにバイクと戯れる初教習」をイメージしていたわたし、雨の予報にビビりはじめる。

ただでさえバイクに触れたことないのに、初教習で雨ってついてないにも程がある…

しかも明日の最低気温はマイナス2度😋

東京でマイナスって(※正確に言うと綱島は神奈川)

教習は日中なのでそこまでは下がらないにしても、寒いことには間違いない。

しかも教習所が河川敷&冬の雨めっちゃ冷たそうだし寒そう

ただでさえ初めての教習、雨じゃなくてもどんな装備で行けばいいのかわからない。

ていうか、雨の日ってバイク乗るの?雨の日でもバイクって走れるの??

素人ながら相当恥ずかしい質問だという自覚はあるので早速オッケーGoogleしてみると、雨でもバイクは走れるらしい(そりゃそうだ)

そしてライダーの皆さんは↓こんな感じのバイク用のレインウェアを準備しているものらしい

他の色もあるし、メンズ用レディース用両方ともサイズの取揃えもあるのがうれしい(❁´ω`❁)♪

そして教習所は、雷が鳴る程のひどい雨じゃない限りレインウェアを着て教習はやるらしい。

そしてレインウェアはたいていの教習所で貸してくれるとのこと。

(※コヤマドライビングスクールではレインウェア上下とも無料で貸してくださいました

でも教習開始時点で降ってなければレインウェアは着てやらないよね??

途中で降ってきたら着替えるのかな??

教習所のサイトや記事を巡ってみても、さすがにそこまでのインフォメーションは見当たらない。

となると、とにかく「寒さ」「小ぶりの雨」ぐらいには耐えられそうな装備を明日の教習までに揃えるしかない!

薄いお財布とコートを掴んで家を飛び出し、店から店へと駆け回った結果、

わたしが前日に手に入れて実際に初教習で着用した「冬の雨の日初教習コーデ❤」がこちら!

キャミソールヒートテック8分丈インナー(UNIQLO)
+貼れるカイロ✕2枚+タートルネック
+ダウンベスト
+ウインドブレーカー
+デニム
+ファッション革手袋
+靴下二重履き
+ショートブーツ

【結果】最低気温マイナス2度+小雨降る1月中旬の教習でもまったく寒くなかった

わたしのように冬の教習にどんな格好をして行けばいいのかわからないという初心者さんのためにも、

それぞれのアイテムを選んだ目的と理由をひとつずつ解説していきたい。

※紹介する写真の商品は、デザインやブランドなどわたしが購入したものと一部異なるものもあります。

 冬の間はこのコーデで通うつもりなので、わかりやすく身バレ防止です😆

 

【インナー】キャミソール&ヒートテックインナーのダブル使い

◆キャミソール

まずは汗吸い取り用の下着として。ヒートテックは持っていなかったので普通のものを着用。

◆ ヒートテックUネックT(8分袖)<UNIQLO/期間限定特価で790円(税抜)>

第1の防寒用。

8分丈袖にしたのは、わたしがもともとインナーの重ね着があまり好きではないので小さな抵抗をした結果。

しかしほぼ無意味だし、本当は手首をあたためた方が良いので10分丈がオススメです。

そして早速ここで今回の最大の防寒ポイントがくるのですが、

適正温度が14時間持続します。

そう!カイロ!!
教習中のわたしの体感では、この体のオモテウラかつ上下方向のカイロで上半身すべてをカバーできてかなり救われたと思います。

本当は太ももをあたためるといいそうなのですが、デニムのサイズの関係や低温やけどの可能性も考えてやめました。

でも首根っことおへそ下だけでも相当あったかかったです。

特に女性はお腹や身体を底冷えさせてしまわぬように、北国育ちのわたしが「カイロの2箇所貼り」、オススメいたします。

 

【トップス:その1】首周りの寒さ対策は必須!タートルネック
バイク用ではなくてもどこのでも良いのであったか系のニット良いと思います(*^^*)

首が寒いと全身が寒い気がする。通勤・通学でもマフラーを忘れて後悔したことはありませんか?

とはいえマフラーは万が一ほどけてしまうとタイヤに巻き込まれる可能性があり危険なので、

個人的に冬の教習でタートルネックは必須もしくはヘビロテアイテムだと思いました!

よく言われることですが「首」「手首」「足首」などの、身体の「首」のつく箇所は体温調整にダイレクトに影響する部分。

わたしはヒートテックのタートルネックは持っていなかったので

もともと持っていたBENETTONの普通のタートルを着用しましたが、

こちらもヒートテックにするとさらにあったかさが増して快適なのではと思います。

【トップス:その2】上半身の保温と保護対策のダウンベスト

これは風と冷気対策用。胸・お腹・背中で寒さを感じないように着用。

ほとんど効果はないかもしれませんが、転んで背中や胸を打った時にも

無いよりはダメージを吸収してくれるのではと期待した部分もあります。

(教習中プロテクターを付けるのは知ってはいたのですが、生来心配症な性格なもので…)

わたしはもともと持っていたのでアバクロのかなり厚みのあるダウンベストを着たけど

持っていない人はUNIQLOのウルトラライトダウンジャケットやベストだと着膨れを防げそう。

※未検証なのでなんともですが、薄さの観点からもしかしたらわたしが着たアバクロダウンよりは防寒性は下がるのかもしれません。

 

【アウター】風&雨避けと転んで破けてもOK!格安ウインドブレーカー

最初はもともとUNIQLOのダウンジャケットを買ってアウターにしようと思っていましたが、やめてウインドブレーカーに切り替えました。

それは「ダウンは意外と風を通してしまう」という記事を見たのと、

ウィンドブレーカーの方がダウンよりも動きやすそうで(しかも下にダウンベストも着てるのでなおさら)ダウンより雨も弾きそうだったから。

「でもウインドブレーカーなんて持ってねーよ!」という女子の皆さん。わかります。わたしも持っていませんでした。

そして今まで使ってこなかったもの&今後使うかわからないものにお金はかけたくないですよね。

そうなんです。

そこで行ってみましたしまむらへ。

そしたらメンズコーナーでoutdoorのウインドブレーカーがなんと1500円(税込)で売られているではないですか😂

しかもデザインシンプルで普通にかわいいし!しまむら神すぎる…

最初メンズだと大きすぎるかな?と思いましたが

防寒で下にかなり着込む上ダウンベストまで着ているので

メンズのMサイズでも全然問題ありませんでした😄

わたしの場合身長が165センチあるので、outdoorメンズのウィンドブレーカーMサイズでピッタリでした!

150センチ台の方でも、下に着込むのであればメンズのSサイズでもあうのではと思います

(人それぞれの体型もあると思うのでもちろん試着してから判断してくださいね😊)

しまむらはナイキなどのスポーツメーカー用品も格安でたくさん売っているのでオススメです!

特に消耗品として使うならピッタリ。

わたしはサイクルの激しそうなものはしまむら、保温や機能性を求めるならUNIQLOと使い分けています😄

 

【ボトムス】動きやすそうな生地&転んで破けてもいいようなお手頃価格のスキニーデニム

転倒しまくりだったので、履きつぶすつもりでお手頃価格のデニムを購入しました(๑•̀ㅂ•́)و グッ!

ボトムスはコケたりなんだりで1番消耗するアイテムかも

&でもある程度の動きやすさも必要だろうと考えて

お手頃価格で柔らかめだけど薄くなりすぎない生地のデニムにしました。

あとくるぶしまで丈のあるもの!

これは転倒時を考えて絶対外さないようにしました。

あと天気予報が雨だったので、コケてずぶ濡れになってもいいように

着替えのボトムスは1本別に持っていきましたよ。

これは本番前に1~2度履いて履き慣らしておけるとより安心ですね😃

万が一コケて破れても大丈夫!って感じであれば、

わざわざ買わなくてもいつも履いているデニムで全然良いと思いました😄!

 

【ブーツ】くるぶしを保護できる高さのショートブーツ&靴下2重履き
紐靴はほどけると事故に繋がるので紐なしブーツを選びました(`・∀・´)

靴下を2重履きにしたのは、万が一雨が染みて着てしまった時の防寒用と、

ブーツを履いた時の感触が少し大きく感じていたので

サイズ合わせにちょうどよいかなと二重履きしたらピッタリになりました😋

初教習中の2時間ずっと小雨が降り続いてしましたが、

雨が染みてくることもなく無事に終えることができました♪

バイク専用ではないファッションブーツでも全然大丈夫でしたよ♪

他の生徒さんでスニーカーを履いている人もいましたが、何も言われていませんでしたし普通に運転もされていました

(でも雨だったからスニーカーだともしかしたら染みてきていたのかも…😅)

 

【手袋】ファッションビルの雑貨屋さんで買った革のファッション手袋
高価なライダー用グローブは卒業する頃にしてまずはファッション手袋を買ってみました(*^^*)

雨が降るかもしれないとわかり、

「少しでも滑りにくい方がいいかも」と急遽革製の手袋に買い換えてみました。

この手袋でも教習が終わる頃には少し雨が染みてきて手が冷たくなりかけてきていたので

最初に買った毛糸の手袋からの買い替えは成功でした!

初教習を受けてみて、予想以上にアクセルの操作が繊細だったので

手袋はいきなりネットで買うより、キチンと店頭で試着して

サイズも装用感も自分の手に馴染むものを買ったほうがいいと思いました!

 

【冬の初教習】わたしの装備アイテムの購入ポイントまとめ!

実際に冬の雨の日に初教習を受けてみて、今回の感じた装備のポイントがこちらです😉

1)ヒートテック&カイロ上半身のあったかさを死守!

2)ウインドブレーカー+ダウンベスト+タートルネックの”トリプル装備”で雨風の侵入をブロック!

3)転びまくる可能性が高いうちは、汚す&破れることを前提にアウターやボトムはお手頃価格のもので良い!

4)👆の理由で教習所では無料貸出しヘルメットを使用!

※コロナ禍ではヘルメットの貸出が中止になり、自分で持参するルールになっています💦

※コヤマドライビングスクールの貸出メットは、不織布キャップを被って使用する決まりもあるからか女性用はかなりキレイでした✨

5)グローブは軍手や毛糸じゃなく、合皮でもいいからがオススメ!

以上はあくまでもまだバイク超初心者のわたしが感じた感想とポイントです。

わたしと同じく教習所に通い始めたばかりのバイク超初心者さんは、

周りに聞ける人がいなかったり初歩的すぎる質問は聞きづらかったりして

「みんな初教習ってどんな格好で来るんだろ?」って不安に思うと思うんです。

わたしもそうだったので。

そんな超初心者の同志さん、

特にバイクに乗っている知り合いの少ない女性のバイク初心者さんがいたら

「あ、こんな格好で行ってる人がいるんだ」

「教習所ではああ言われたけど、本当に普通の服でもいいんだ」って

少しでも装備買い足しやコーディネートの参考になったり

安心して初教習に向かってもらう材料になれたらうれしいなと思って書きました。

わたしも初めての教習が終わったばかりでまだまだこれからですが、お互いがんばりましょう😉♪

▼バイク教習がうまくいかなくてしんどい方におすすめの一冊(*´ω`*)
特に女性、不器用さん、小柄さんにおすすめしたい漫画家藤末さくら先生の教習奮闘マンガです(⁎˃ᴗ˂⁎)و✧
▼わたしは大型バイク教習でも自前のヒザプロテクターを持参しました( •̀∀•́ )b!